駐妻まみりんのアトリエ

娘の教育やアメリカ生活、ゲームについて投稿しているブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

アメリカの学校の算数と理科の勉強内容について

f:id:mamirin_chuzuma:20240203132909j:image

 

 娘は今アメリカでは1年生です。

 アメリカは、日本のように教科書がないので何を勉強しているのかよくわかりません。 

 学校では、ときどき算数や理科のテストをしています。

 しかし、いつどのようなテストが行われるのかわかりません。。。

 結果を持って帰って来た時に、こういうことを学んでいたのかと初めて知ります。。

 

 算数は20までの足し算引き算を学んでいます。

 ちょうど1年先取りで勉強していたのでなんとかついていけているようです。
 (日本ではまだ年長です)

 

f:id:mamirin_chuzuma:20240203140851j:image

 

 このように、計算問題もあります。

 でもよく見たら、上に数字が並んでいて大ヒントが書いてありますね💦

 

f:id:mamirin_chuzuma:20240203132913j:image

 

 日本では、理科は3年生から始まりますが、アメリカではもう勉強しています。

 以前は、天体について学び、月の満ち欠けなど教わっていました。

 今は動物について勉強しています。

 紙がくしゃくしゃなのは、いつも折り紙のようにたたんで持って帰ってくるからです。。

 しかも斜めにも折ってしまうので、開けるのも大変です。。

 

 最初キンダーに入ったときは英語が全然わからなかったようですが、今では手を上げて質問や発言をして頑張っているようです。

 アメリカでは、スペルミスはあまり気にしません。

 去年みっちりフォニックスを叩き込まれているので、娘は知らない単語でも大体読めます。

 単語もそれっぽく書くのですが、いつもかなり間違っています。。

 

 あんなにライオンキングを何度も見ているのにlionの綴りが違います。

 さらに、私が一番面白いと思ったのはsnackです。

 スナックってなに?と娘に聞いたら、snakeのつもりで書いたようです😊