駐妻まみりんのアトリエ

娘の教育やアメリカ生活、ゲームについて投稿しているブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ルルアのアトリエ クリアした感想✨

 


f:id:mamirin_chuzuma:20240207161213j:image

f:id:mamirin_chuzuma:20240207161216j:image

 

 

 ラスボス撃破♪

 先日ラスボスにボコボコにされたと書きましたが、もう一回チャレンジして無事クリアすることができました☆

 ルルアのレベルは96、錬金レベル50、リドル解析94%、クリア時間69時間37分でした。

 結局メンバーは前回と変わらず、少し装備を変えました。

 

 インタラプト用のアイテムは、3人ともヒーリングベルにしました。

 そんなに品質よくないのですが💦

 ドンケルハイトを調合に使い、宵闇の花蜜の特性を継承させました。

 ピアニャ師匠には防御力upのバフをかけさせ、合間に弱体化・スロウの特技を使いました。

 オーレルは防御力downを狙ってもらいました。

 まあもともとラスボスがかたすぎて、防御力が本当にさがっているのか謎です。。

 ステルクはノックバックしてもらいました。

 ダメージ食らったらすぐヒーリングベルです。

 敵が攻撃している間にインタラプトを入力すれば、死んでもすぐ復活します😊

 ま、結局ヒーリングベルもたせれば、メンバーは誰でも勝てるかも。。💦

 

f:id:mamirin_chuzuma:20240207161234j:image

 

 ルルアのアトリエの感想

 ここからは、少しルルアのアトリエの総括をしたいと思います。

 

 良かったところ

 時間制限がない

 私は、ゆるゲーマーなのですごく助かりました。

 ルルアには、3つの町があってそこを行き来しないとイベントも進みません。

 時間制限があったらゆっくりキャライベントを進める余裕もなかったと思います。

 私は、全てのキャライベントを進めたのでトゥルーエンディングを迎えることができました❤

 (トトリは、東の大陸にたどりつけずバッドエンドでした。。😢)

 リドルの解析

 リドルの解析はとても楽しかったです。

 どうすれば新しいマップや調合のレシピが増えるのか、とてもわかりやすかったですしゲームを進める目安にもなりました。

 戦闘

 私は、ルルアの戦闘は楽しかったです。

 インタラプトで、割り込んでアイテムを使うのも画期的だと思いました。

 何を持たせるか考えるのも楽しかったです😊

 また、メンバー編成もとても悩みました。

 前列が強いキャラ、アシストスキルが使えるキャラがいます。

 アシストスキルを生かすには、どのキャラの後ろにおくか、、など最後まで迷いました。

 ピアニャ師匠を前列にしましたが、後列のアシストスキルも強かったです❤

 

 後半戦闘にてこずりましたが、しっかりとアイテム・装備を作成すれば、どんなキャラでもクリアできるようにできていました。

 

 気になるところ

 マップ

 ときどき、登らないといけないマップがありました。

 私は、そういうのが苦手なので、全部平面のマップがよかったです。。。

 (ヴァルキリープロファイルは、晶石の移動ができずクリアを断念しました💦)

 

f:id:mamirin_chuzuma:20240207161247j:image

 

 採掘

 鉱石は、つるはしか爆弾で採掘します。

 破壊レベルMaxの超発破用フラムでないと、破壊することができないものがあります。

 できれば、使用する前に破壊できるかどうかわかるとよかったです。

 使うたびに使用回数も減ってしまうので。。

 いや、欲を言うと永遠に使える爆弾がよかったんですけど💦

 


f:id:mamirin_chuzuma:20240207161301j:image

f:id:mamirin_chuzuma:20240207161325j:image


 最後に

 マナケミア、トトリ、メルル、ソフィー、ライザ1ときて6作目のアトリエクリアとなりました。

 確かに、アーランドシリーズのキャラがたくさんでてきて、以前の作品をプレイしていた方が楽しめると思います。

 でも、今作はアトリエシリーズ初めてのプレイヤーでも楽しめるように、非常にやりやすくできていると感じました。

 ルルアも、ソフィー、ライザ1と並んで、誰にでもおすすめできるゲームだと思います。

 次にアトリエシリーズを遊ぶなら、ソフィー2かライザ2にしようと思ってます。

 実は、ライザ2は遺跡探索やがけ登りで疲れて止まってます💦

 絶対ルルアの方がやりやすいです。。😢

 

mamirin-chuzuma.hatenablog.com